環境への取り組み

SDGsとの関連

オーガニックコットン

世界中の畑の中でコットンの生産面積は2~3%といわれており、 そのコットン生産に全世界の約10%の農薬が使用されています。 この大量の農薬が生産国の土地や地下水の汚染につながり、 その土地に暮らす人々の健康に被害を及ぼしています。

このような被害をなくすため、ザザグループでは、オーガニックコットンを使用した商品開発をしています。生産から流通まで適切な管理を行うことで、オーガニック認証機関の認証を取得しました。

※オーガニックコットンとは、3年以上化学薬剤を使用していない畑で有機栽培された綿花のことです。

バイオマスレジ袋使用

レジ袋を、植物原料30%配合の環境に配慮したバイオマスレジ袋に変更しました。バイオマスプラスチックは、植物由来の原料で作られているため、CO2削減・石油資源の節約につながります。

再生可能エネルギー

再生可能エネルギーの導入のため、太陽光発電の設置を積極的に行っております。化石燃料の節約・CO2の削減に貢献しています。