ザザグループ

地域の皆様に支えられて

ザザグループは、1946年北九州市若松で産声をあげた歴史ある会社です。
本社のある福岡県北九州市を拠点として、紳士服専門店をはじめ、現在は大きいサイズの店BIG M ONEを全国に拡大しています。
オーダースーツの改革にも着手しており、これまでになかったクオリティ・価格の追求に取り組んでいます。
また、世界中のメーカーや工場と直接取引をし、自社オリジナルブラント商品を開発しています。
歴史がありながら、革新的な風土。
「未来」と「世界」を視野に躍進を続けます。

ピンチこそチャンスなり
先の見えない時代だからこそ
10年後を見据えて

ザザグループは1946年の創業以来、時代の波を感じながら常に新たな分野に挑戦を続けています。

環境の変化に怖気づかず拒まない社風と、「心いつもハンサムに」という言葉に込められた、お客さまはもちろん、従業員とその家族に対しても常に気配りや、前向きな気持ちを忘れずに、未来永劫成長し続ける企業づくりを目指しております。

ザザグループは「総合アパレル企業」という創業以来のスタイルと共に、「情報発信企業」としての新たなスタイルを確立するために、年齢・性別・国籍・能力の枠に捉われない人財開発を積極的に行い、いかなる外的ピンチが訪れようと、5年後、10年後も、更なる未来に向けて従業員共々進化・成長を続けて参ります。

進化していく企業の成長戦略と、
お客様を大事にする「おもてなしの心」

昨今、IT技術の躍進は目覚ましく、当社にも凄まじい勢いで新しい情報や技術が流れ込んでいます。
今までの業界常識の延長線上に企業の成長戦略は描けません。「小売業」や「製造業」「サービス業」などの業種の壁を越えた競争を余儀なくされる時代です。変化しない組織は成長どころか生き残ってもいけないでしょう。
しかし、いかにIT技術が進歩しようと、AIが私たちの生活に溶け込んで来ようと、私たちの生活の中に潤いと喜びを拡げていくのは、一人一人の従業員のお客さまを大事にする「おもてなしの心」すなわち人間力だと確信しています。

SDGs (エスディジーズ/持続可能な開発目標) について

SDGsは、我が社に取っても大事な指標の一つであり、企業として如何に社会に貢献して行くのかを「雇用」「生産」「イノベーション」などを通じて取り組んで参ります。

女性の活躍への取り組み

現在日本では、女性の活躍への取り組みが推進されていますが、弊社は、以前から従業員の男女比は女性の割合が圧倒的に多く、多数の女性スタッフが活躍しています。
性別等にこだわらない、個々人の個性を最大限に発揮できる活躍のステージを作り続けると同時に、全ての従業員が積極的に経営参画できる環境づくりを推し進めて参ります。

代表取締役社長 洞 晧人

POLICY経営五針

我社は社会に信頼されお客様に愛される誠実な企業でありたい

我社は社員の独創性・自主性を重んじる快活な企業でありたい

我社が商人道を追及する堅実な企業でありたい

我社は人を愛し、幸福を願う真心あふれる企業でありたい

我社は常に前進・向上し、業界の頂点に立つ企業でありたい

Handsome Heart Forever心いつもハンサムに

ザザグループでは『心いつもハンサムに』というキャッチコピーのもと、全社員がそれぞれの業務にあたっています。
『ハンサム』という言葉には『手厚い』『配慮する』という意味があります。
ザザグループの考える『ハンサムな人』とは…

ハンサムの3つの定義

Handsome 01

親を大切にする人

私たちはお客さま第一主義を掲げています。
自分にとって一番身近な人を大切にできない人に、お客さま第一主義の実践は難しいでしょう。まずは、親を大切にする心を持てる人でありたいと考えます。

Handsome 02

5Sを実践 ・ 実行できる人 

私たちの5Sは「整理」「整頓」「清掃」「スマイル」「サティスファクション」の頭文字からとった5つのSを指しています。身の回りをきれいに片づけて、笑顔でお客さまに満足を与える人でありたいと考えます。

Handsome 03

人生の目標を持って自分自身を
磨き続けられる人

どんな立場や役割であっても目標を持つ人とそうでない人では大きな差が付きます。自分自身が立てた目標達成の為に毎日を大事に生きる人を「ハンサムな人」と考えます。

BUSINESS EXPANSIONインターネット通販事業の拡大

現在、インターネット通販事業で、主力として運用している 「ビッグエムワンオンラインストア」「スーツスタイルマルトミ」では、「楽天市場」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」など大手ECモールをはじめ、自社ECサイトにも力を入れています。

お客様 実店舗 アプリ SNS チラシDM ECサイト

オンラインとオフライン (実店舗)
の融合

オンラインとオフライン (実店舗) を連携させ、より利便性の高いサービスを提供できるよう、努めております。
店舗にて欲しい商品の在庫が切れていた場合、ECサイトにてお買い求めいただけるなど、お客様により便利にストレスなくお買い物を楽しんでいただくため、オムニチャネル化に積極的に取り組んでいます。
ビッグエムワンECサイトで力を入れている「店舗取り置きサービス」もオムニチャネル化への取り組みの一つです。

大きいサイズ PULS SIZE STORE メンズレディースビッグエムワン 大きいサイズビッグエムワン

大きいサイズのファッションアイテムを販売しています。実店舗と連携することで、ポイントの共有、店舗取り置きサービスの実施が可能となっています。

ビッグエムワンオンラインストア 大きいサイズ PULS SIZE STORE メンズレディースビッグエムワン

スーツスタイルMARUTOMI スーツスタイルMARUTOMI

レギュラーサイズのビジネスアイテムを中心に販売しています。自社工場で商品を製造することで、高品質かつ低価格での提供を実現しています。

スーツスタイルマルトミオンラインストア スーツスタイルMARUTOMI

SDGsSDGsへの取り組み

「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称である「SDGs(エス ディージーズ)」とは、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、「国際社会共通の目標」です。 持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人として取り残さない」ことを誓っています。
ザザグループでは、以下の取り組みを通じて、SDGsの達成に向けて積極的に貢献しています。

SDGs

5 INITIATIVESZAZAグループの5つの取り組み

BRINGの取り組み

日本環境設計株式会社様の行なう “BRING” の取り組み に2020年9月より参加しております。回収した衣類の ポリエステルは、純粋なペレット (ポリエステル繊維) として再度生まれ変わり、新たな衣類の素材となって活用されます。

BRINGの取り組み

地元貢献と教育の取り組み

地元の学校へおもむき、 就職活動をひかえた学生を対象として「スーツ着こなしセミナー」を実施しています。社会人として必要な身だしなみや、挨拶接遇など、社会の基本的なマナーをレクチャーをすることで、未来の社会を担う若い方々への人材育成を図っています。

地元貢献と教育の取り組み

節約への取り組み

LED照明・空調制限の利用によるCO2排出量の削減・省エネルギーに貢献しています。また、水洗い可能のオーダースーツにより、石油資源を使用するドライクリーニングの頻度を控え、お客さまと一体となって、資源の節約を目指しています。

節約への取り組み

つくる責任つかう責任

BRINGで作られた再生原料を使用した商品開発や、紙製パッケージの促進など環境にやさしい生産計画を立てています。

つくる責任つかう責任

環境に優しい取り組み

商品パッケージを 紙製に変更することで、石油資源の 節約・化学物質の廃棄による汚染防止に貢献。また、レジ袋を植物原料30%配合の環境に配慮したバイオマスレジ袋に変更しました。 環境に優しい商品開発、店舗づくりを心がけています。

環境に優しい取り組み

COMMUNITY地域貢献活動について

ZAZA GROUPでは地域社会に貢献する活動を積極的に行っています。地域が活性化すれば、自社の経営環境の向上にもつながります。
地域社会で何が求められているのか、それに対して自社はどのような貢献活動を行えるのかを常に考え、業務との関わりの中で身の丈にあった社会貢献活動に取り組んでいます。

OFFICIAL SUITオフィシャルスーツサプライヤー

ザザグループ本社が位置する福岡の、サッカーJリーグ「ギラヴァンツ北九州」、Bリーグ「ライジングゼファーフクオカ」、Fリーグ「ボルクバレット北九州」のオフィシャルスーツサプライヤーを務めさせていただいています。地元チームの頑張りへ少しでも企業として貢献していきたいという思いのもと、サポートをしています。

Giravanz KITAKYUSYU RIZING ZEPHYR FUKUOKA BORK bullet

SEMINARハンサムセミナー

地域の高校や専門学校などへおもむき、就職活動をひかえた学生を対象として「ハンサムセミナー」を実施しています。社会人として必要な身だしなみや、挨拶接遇などの、基本的な動作やマナーなどのレクチャーをする催しです。

ハンサムセミナー

INVESTMENT北九州市が発行する「サステナビリティボンド」への
投資について

株式会社ザザホラヤ(代表取締役 洞 晧人、以下「当社」)は、このたび、北九州市が発行するサステナビリティボンド(第3回北九州市サステナビリティボンド10年公募公債(北九州市SDGs未来債)、以下「本債券」という)への投資を決定しましたので、お知らせします。

「サステナビリティボンド」とは、調達資金の使途が、環境改善効果があること(グリーン性)及び、社会的課題の解決に資するものであること(ソーシャル性)の双方を有する債券です。
本債券は、ICMA(International Capital Market Association/国際資本市場協会)が定義する「ソーシャルボンド原則2023」、「サステナビリティボンドガイドライン2021」、「グリーンボンド原則 2021」及び対象事業のグリーン性に関しては「環境省グリーンボンドガイドライン2022年版」、「金融庁ソーシャルボンドガイドライン2021年版」に適合する旨、株式会社格付投資情報センター(R&I)からセカンドオピニオンを取得済みです。

本債券の発行による調達資金は、洋上風力発電関連事業、豪雨災害から市民を守るための防災対策事業、災害廃棄物処理への対応、自然環境の保全、環境性能の高い公共施設の新設・改修、公共施設の更新・改修、子育て・教育環境の整備等の事業に充当され、国連の持続可能な開発目標(SDGs)※1の達成にも貢献します。

当社は、本債券を始めとしたSDGs債への投資を継続的に実施することで、今後も環境及び社会の課題解決につながる事業やSDGsの達成に貢献する事業を資金面からサポートし、社会的責任を果たして参ります。

本債券の概要

銘柄 第3回北九州市サステナビリティボンド10年公募公債(北九州市SDGs未来債)
年限 10年
発行額 100億円
発行日 2023年9月22日

※1:持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連持続可能な開発サミットにて採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が掲げる、加盟各国が2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットのこと