つくる責任つかう責任

SDGsとの関連

環境にやさしい生産計画

商品を必要以上に作りすぎない、無駄な生産を極力なくしていくという目標の中、生産計画を推し進めています。また、BRINGで回収した服から作られた再生原料を使用した商品開発に取り組んでいます。

紙製パッケージ

石油資源の節約・化学物質の廃棄による汚染防止のため、 プラスチック製から紙製パッケージへ順次変更しています。

紙製パッケージのインナー
紙製ハンガー

BRING

ザザグループでは SDGs への取組みの一環として「着られなくなった」服を回収し、日本環境設計株式会社様が行なっている “BRING” の取り組みに2020年9月より参加しております。累計約100kgの繊維製品を回収することができました。
BRING で集められた衣類のポリエステルは、純粋なペレット(ポリエステル繊維)として再度生まれ変わり、新たな衣類の素材となって活用されます。
ザザグループは洋服を通して、サスティナブルな社会の実現を目指しています。

>BRINGの取り組みページはこちら