経営指針

経営五針

一.我社は社会に信頼されお客様に愛される誠実な企業でありたい

二.我社は社員の独創性・自主性を重んじる快活な企業でありたい

三.我社が商人道を追及する堅実な企業でありたい

四.我社は人を愛し、幸福を願う真心あふれる企業でありたい

五.我社は常に前進・向上し、業界の頂点に立つ企業でありたい

心いつもハンサムに

ザザグループでは『心いつもハンサムに』というキャッチコピーのもと、全社員がそれぞれの業務にあたっています。
『ハンサム』という言葉には『手厚い』『配慮する』という意味があります。ザザグループの考える『ハンサムな人』とは…

〔1〕親を大切にする人
親を大切にする心は、お客様も大切にする感謝の気持ちを持つ心につながると考えます。

〔2〕5S(整理・整頓・清掃・スマイル・サティスファクションの5つのS)を実践・実行できる人
ザザグループの5Sは「整理」「整頓」「清掃」「スマイル」「サティスファクション」の五つの頭文字から取っています。
身の回りや売り場を整えて、常に笑顔でお客様にサービスを提供できる人が『ハンサムな人』と考えます。

〔3〕人生の目標を持って自分自身を磨き続けられる人
どんな立場や役割であっても目標を持つ人とそうでない人では大きな差が付きます。自分自身が立てた目標達成の為に
毎日を大事に生きる人を《ハンサムな人》と考えます。

当社は、この3つを実践できる人を《ハンサムな人》と考えています。